実施日:4月23日(水)
今週は4月の立体製作【こいのぼり】を作りました。
好きな色のカブトを2種類選び、こいのぼりの体にお湯で溶かしたのりを筆で塗り、お花紙を貼りました。
色とりどりのカブトを見てどれにしようか考え、「赤!」「緑!」と好きな色を自分で選んでいました。普段のりを塗る時は指で塗ることが多いのですが、今回こいのぼりの体に塗る時は筆を使ったので、筆で塗る感触に新鮮さがあり、興味津々で塗っていた子どもたち。
お花紙も1枚ずつ丁寧に貼る子、お花紙を重ねて貼り立体感が出ている子など、土台が同じこいのぼりでも個性豊かな作品が出来上がりました。
完成した作品をガーランドにして部屋に飾ると、風で揺れて泳いでるように見えるこいのぼりを嬉しそうに見ていました。

